top of page

それぞれのものがたりてん

執筆者の写真: ironiwaironiwa




投稿が遅くなりましたが、3月26・27日の2日間、石引のイベント会場「じょーの箱」さんにて園児〜小学生の生徒さんの展示を行いました。

2022年1月からの3ヶ月間、それぞれの作りたいものを相談しながら取り組んでみました。


「いつもはお題があったけど、好きなものを作って良ければ何が作ってみたいかな?」

「・・・わからない。」


「わからない」って正直でいいなぁ。


「そうだよね、わからないよね。」

と言いながら、それぞれの興味や好きなことをたずねながら一緒に考えました。


「続きのことを考えていたよ。」とある子が言いました。アトリエにいない間も自分の作っているものを考えていた時間があったことを嬉しく思いました。


小さな頃、お家で作っているもの、学校で作っているものから少し離れ、もっとああしてみようかな、こうしてみたらどうだろう、と考えている時間が楽しかったことを思い出しました。


今回の展示を通して、私自身も自分の不自由さにもどかしさを感じることもありましたが、生徒さんと一緒に少しづつ成長できたらと思っています。

また違う形での展示も企画してみてもよいかなと思っています。


展示には保護者の方々や日頃からお世話になっている方々、ご興味を抱いてくださった方々が訪れ、芳名帳にメッセージを残してくださいました。メッセージは1つ1つアトリエの皆んなで読ませていただきました。


どうもありがとうございました。




 
 
 

Comentarios


bottom of page