くものいすコースについて
くものいすコースではこどもの気持ちに寄り添いながら、制作と作品を通して一緒に悩みや課題を乗り越えていくお手伝いをしています。アートセラピーという描画・造形を通して行う心理療法の考え方や手法を取り入れておこないます。制作のプロセスと出来上がった作品を通して課題へのアプローチを探っていきます。 不登校、行きしぶり、自分を表現することが得意ではないなどの課題を感じているお子さまを対象としています。また、とくに現在は課題を感じていなくても子どもとより丁寧に向き合うことを希望される方にもおすすめです。親子での参加も受け付けております。
リラックスして取り組んでもらえるよう、お子さまの気持ちを受け止めながらそれぞれのペースでゆっくり進めます。作品を分析したり、上手につくることを目的にはしていません。
【対象年齢】
小学生〜高校生
【このようなお子さまへ】
・不登校、行きしぶりがある
・自分自身を表現することが得意ではない
・不安や緊張を強く感じる
・対人関係に課題を感じる
・疲れやすい
【セッションの流れ】
① 面談
保護者とお子さまと面談させていただきます。(高校生は本人だけでも可)
② 体験
セッションを体験していただきます。保護者同伴でもかまいません。
③ 定期的なセッション(1回90分)
通う頻度はおまかせしていますが、週一や隔週などできるだけ定期的に来ていただけると変化に気づくことができ良い提案ができます。
【セッションの内容】
・月ごとに目的を設定します。まずは場所に慣れ、リッラクスして取り組めるようになることを目的にします。
・テーマはそれぞれのお子さまによって異なります。数回にわたって1つの作品に取り組む時もあれば、1回のセッションで終わる場合もあります。自発的に作りたいものがある場合は優先します。
・セッションの間に気づき、伝えたほうが良いと判断したことを「月の振り返りと今後の取り組み」に書き、月末に保護者にお渡しします。高校生以上はご本人にお渡しします。
〜大切にしていること〜
・守秘義務
・無理に話させないこと
・楽しいと感じられるテーマ
・作品を通して自ら考えることを促すこと